文芸論 (note)

どこから耕すべきか?どうやら感性が決めている‥私の場合ですが。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

不気味の谷

2019年7月6日放映のnhkこころの時代~宗教・人生~をご覧になった方は多いと思うが、番組はロボコン仕掛人の森政弘東工大名誉教授にインド哲学の丸井浩東大名誉教授が聞き手(MC役)となって語り合う趣向だった。それで私の関心を惹いたのが森教授の造語でこ…

機を見るに敏 ⓓ

あなたひとですか? ひとのこころ、ありますか? あなたなら、このフレーズにどう反応しますか?機を見るに敏な日本人たちであれば‥「自分は人であると思われたい」「自分には人の心があると思われたい」‥となるだろう。大概の人は周りの動向を見よう窺がお…

機を見るに敏 Ⓒ

(記事をnoteで書いてたら、私に原因は分らないけど、途中で削除・削除状態になって‥それで此処に綴ることにします。hatenaも今後気をつけてほしい。( ´∀` ) 落ちこぼれたい人はゐない。独り立ちしようと生れてきた人間・人間群なんだ。そう思わないか?この…

機を見るに敏 ⓑhttps://blog.hatena.ne.jp/met-hod/fact-or.hatenablog.jp/edit?entry=26006613376963441#preview

辺見庸氏は、産れ育った環境が「在る」と仰る。その意味は?恵まれた環境と恵まれない環境が「在る」となる。結局、自分は恵まれた環境に[在る」と思う人と、自分は恵まれない環境に「在る」と思う人の2種類。もちろん、辺見氏は恵まれた側に「在って」、自…

機を見るに敏 ⓐ

‟nhkEテレ/こころの時代~宗教・人生~アンコール„「‟在る”をめぐって」とあって‥それにしてものっけから半身不随宣言って‥どんなお人? ネット検索した‥優秀な経歴/芥川賞作家・辺見庸なら、馴染みのあなた?ナンデ?‥なんでこんな所で時間を潰してるの?…

記事 / fact-or.

このブログへは fact or の記事を載せてまいります。 よろしくお願いします。(*'ω'*)